商業科3年会計コースの人たちに会計コースについて聞いてみました!!
①楽しいこと♪
・簿記の内容を理解できた時の爽快感!!
・班勉強(わからない所を友達に気軽に聞けて、協力できるから頭に入ってくる感じがするから)
・やっていくと、だんだん慣れてくる
・授業中の先生の超面白いエピソード
・仲間と協力しながら学べる
・電卓を打つのが上手になる
②大変なこと^^;
・検定前の補習が大変(・_・;)
・学習時間を確保すること
・教材がたくさんある
・しっかり授業を聞かないと授業についていけなくなる
・素早くやらなきゃいけない(時間が限られてるから)
③会計コースを選んでよかったこと!
・将来の夢をかなえる第一歩になる!!
・目標を見つけることができる!
・最初は簿記とか全然知らないし、勉強が難しくてやめたいと思ったことがあったけど、
仲間と励ましあい教えあうなどして一緒に学習し、問題も乗り越えたので次も頑張ろうと思えた
・検定に合格した時は、とてもやりがいを感じることができた
・今まで感じられなかった学ぶことの楽しさを知れた
・入学当初、夢がなく困っているときに簿記検定を取得するにつれて将来の付きたい職業選びの幅が広がり、
自分がやりたいと思うことを見つけることができたのが何より嬉しかった
・今まで話したことのなかったクラスの子とも班勉強などを通して仲良くなることができたのが嬉しい
・慣れたり、はまると楽しくなってくる!!!
④中学生のみなさんへ☆
・頑張ってください!(^^)!
・楽しいから頑張ろう!
・勉強が苦手な人でも挑戦していくことでこれからの進路を決め、見つけることができる(*^_^*)
・まだ夢が見つからないと思ったら簿記などの検定をとると本当に得!
・計算やお金に興味がある方、会社の商品の流れなどが知りたい方にもおすすめ!!
これが実際の会計コースの人たちの声です。
簿記は馴染みがなく、不安かもしれませんがみんなで協力してがんばりましょう。)^o^(
簿記をやるのは会計コースですが、このようにブログを作ったり商品開発をするのはマーケティングコースです!!!
どちらのコースも楽しく将来の幅が広がります(*^。^*)
商業科に入って楽しく学べる充実した高校生活を送りましょう(^^)v
0 件のコメント:
コメントを投稿